小さくて可愛いカメのミシシッピニオイガメですが、飼育を考えている方にとって心配なのは、餌は何を食べるのか?ということではないでしょうか。

今回は、ミシシッピニオイガメの餌の種類や与え方などを中心にご紹介しますので、これから飼育を始めたい方は是非参考にしてみて下さい。

目次

ミシシッピニオイガメの性格は?

ミシシッピニオイガメの性格は非常に温厚で、攻撃性もなくのんびりしています。そのため、飼育水槽内には魚や貝などの他の生物を入れた同居も問題なくできます。

手に乗せても攻撃することなくのんびりしてくれるので、非常に可愛らしいカメです。また、初心者でも扱いやすく、飼育も比較的簡単なのも魅力のひとつです。

スポンサーリンク

ミシシッピニオイガメはどこで買える?

ミシシッピニオイガメ 餌



ペットショップや爬虫類専門店、ネット通販で購入が可能です。

たくさんの個体の中から選びたい場合は、爬虫類専門店がオススメです。購入するなら野生の物よりも、繁殖された個体を選んだ方が、より飼育がしやすいでしょう。

ミシシッピニオイガメの餌は具体的にどんなもの?

ミシシッピニオイガメは基本的に雑食性なので何でも食べますが、餌として与えるならばカメ用の人工飼料や、果物や小魚、シジミなどを与えると良いでしょう。

また、シジミは貝殻ごと食べてしまうので、そのまま食べさせて大丈夫です。

割合としては、人工飼料をメインにして、その他に果物や子魚をおやつのような感じで与えてあげて下さい。くれぐれも、なんでも食べるからといって人間の味付けされている食べ物は絶対に与えないでください。

スポンサーリンク

ミシシッピニオイガメに餌をあげる頻度や与え方は?

餌の頻度は週に2~3回ほどで大丈夫です。

小魚などの生餌ばかり与えていると、人工飼料を食べてくれなくなり、餌代のコストが高くなってしまいます。おいしそうに食べてくれるかもしれませんが、メインは人工飼料を与えて、副食として生餌を与えるようにしましょう。

冬場だと冬眠してしまいほとんど食べない場合もありますので、11~3月あたりであまり食べないようなら、無理をして与えなくても大丈夫です。

お腹が空けば激しく動くなどのアクションを起こしてくれるので、それから餌を与えてあげるようにすれば問題ありません。

ちなみに、幼体のミシシッピニオイガメは成長期のため1日1回の頻度で与えて下さい。

中にはミシシッピニオイガメの頭を大きくさせるためにあえて、貝類を多く食べさせている方もいます。貝類の殻を食べることにより顎が発達して、噛む力が強くなり頭のサイズも大きくなるようです。

飼育に慣れてきたら、このような楽しみ方もあるので挑戦してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

餌を与える際の注意点は?

同じ水槽で魚などを混泳させている場合は、生餌として小魚を与えるのは控えましょう。ミシシッピニオイガメが、魚は食べられる、と覚えてしまいますので、水槽内の魚を食べてしまうことがありますので注意してください。

生餌だと特に水が汚れやすくなるため、食べ残しなどはピンセットなどで除去してあげてください。

水質の悪化は病気になる可能性もありますし、寿命を縮めてしまうことも考えられますので、ミシシッピニオイガメがストレスを感じない環境を作ってあげましょう。


ミシシッピニオイガメの餌を食べる様子

まとめ

ミシシッピニオイガメ 餌



ミシシッピニオイガメは雑食性で、なんでも食べてくれるので、餌選びも楽しいです。人間の食べ物を与えることはできませんが、ペットショップなどでは、カメが食べることのできる餌がたくさん販売されていますので、栄養バランスを考えて与えてあげて下さいね。

もちろん、人工飼料だけでも飼育できるので餌代を浮かせたお金で、飼育に必要な機材やレイアウト用の小物を購入なんていうのも良いと思います。

寿命が長いミシシッピニオイガメですので、楽しく飼育できる環境をカメのためにも、自分のためにも作ってあげてみてくださいね。

関連記事ミシシッピニオイガメの飼育方法・値段・混泳について解説

スポンサーリンク



「自分だけのブログ」を作って月に5万円ほど稼ぐための
「健全すぎる」教科書はこちら↓