オキナインコは最近注目されている、とても賢いインコで少し大きな体が特徴です。
インコの種類はたくさんいますが、オキナインコは特にスキンシップを好むので、ペットと触れ合いたい飼う主さんにピッタリです。
これから飼育を始めるために、オキナインコの飼育方法などをご紹介しますので参考にしてみて下さい。
オキナインコの主な生息地は南アメリカや、ブラジル、アルゼンチンなどで、国内での繁殖個体が増えてきたことにより、流通量が増え購入しやすくなったことで、人気が高まりつつあります。
とても賢く飼い主に従順で、性格も穏やかな個体が多く、言葉も覚えやすい、など飼育が楽しくなるメリットがたくさんあり、とても魅力的なインコです。
野生の体は主に緑色で、腹部が淡い黄緑色、くちばしはオレンジ色とカラフルですが、繁殖個体の中には黄色や青色などカラーバリエーション富んだオキナインコが販売されています。
目次
飼育方法や必要なものは?
体の大きさは30cmほどあるので中型のインコに分類され、飼育のための鳥カゴは、セキセイインコなどが使用するものよりも大きめのサイズ必要になります。
とても利口で、スキンシップが大好きなオキナインコは構ってもらえないと、大きな声で飼い主さんを呼んだり、自分の羽を抜いてしまうことがあります。
気が紛れるように、鳥カゴの中におもちゃなどを入れてあげると多少ストレス発散にはなりますが、やはり一番は飼い主さんとのスキンシップなので、1日1時間は放鳥したり、触ってあげるなどの時間を作りましょう。
その他には、基本的に他のインコ類と同じように飼育できます。鳥カゴ内には止まり木や餌入れと水入れなどを設置してあげて、お掃除は1日1回するようにしてください。
販売場所や販売価格は?
流通量は増えてきたものの、ペットショップで扱っていない場合も多いためオウムやインコなどの専門店や、ブリーダーさんから購入するのが確実です。
特にブリーダーさんからの購入は非常におススメで、親鳥や、飼育環境も分かるため安心して購入できます。初めての飼育の場合は相談もできるので、メリットが非常に多いです。
価格は一般的な羽色のオキナインコで6~10万円、珍しい羽色だと12~18万円で取引されているようです。手乗りだったり、大きさなどでも金額が変わってきます。
平均的な寿命は?
オキナインコは20~30年くらい生きるとされておりとても長寿です。
かなりの長い年月ですが、その間ずっと健康でいられるとは限りません。体調不良で寿命に満たないまま死んでしまうことも十分考えられるでしょう。
長生きさせるために必要なことは?
長生きするためには健康な体と、清潔な鳥カゴです。
まず、健康的な体作りには栄養バランスのとれた食事が大切ですので、主食のペレットやミックスシードに加え、青菜やボレー粉などで主食では補えない栄養素を摂取するようにして、ストレス解消のためにも放鳥させたり、飼い主さんとスキンシップを取るようにしましょう。
次に清潔な鳥カゴですが、糞が溜まった状態はは病原菌温床となり、病気になるリスクが高くなります。
また、場合によっては人間が感染してしまう病気もあるので、清潔を心掛けることが大切です。
また、適度な日光浴も健康にとても良いので熱すぎないように配慮してあげて、日光に当ててあげて下さいね。
飼育する際の注意点は?
このインコはとても声量が大きく、鳴くというよりは絶叫しているような鳴き声を出すことがあります。
特に飼い主さんを呼んでいるのに構ってもらえないと、こういった声を出して呼ぼうとします。
そのため、集合住宅では近所迷惑になりかねませんので、飼育は難しいかも知れません。
家族の中に、そういった大声が苦手な方もいるかもしれませんので、飼育の際は理解してもらったうえでお迎えしましょう。
インコ用アクリルケージを紹介
まとめ
ペットを飼う醍醐味は触れ合いだ!と思っている方も多いですが、小動物だとなかなか触れ合うことが難しい場合が多いです。
オキナインコは、たくさん触れ合えるのが魅力的ですが、逆をいうスキンシップが取れない方には飼育が難しいインコでもあります。毎日のスキンシップが必要で、寿命も長いですから、安易に購入せずに良く考えてみて下さいね。