皆さんは、ジンベイザメと言う鮫をご覧になった事はありますか?

魚類全てにおいて最大であり、悠々と海の中を泳ぐ姿に魅了される人は多いと思います。


できれば一緒に海の中を泳いでみたいと思ったりしますが、大きな鮫と言えば「ジョーズ」でもお馴染みの人食い鮫のイメージが強く、鮫=凶暴と結びつけてしまいます。


しかし、鮫の中でもジンベイザメなどは、性格が温厚であり意外に臆病な性質である為、人が近づいても危険性は少ないと言われています。

では、魚類最大と言われるジンベイザメは何を食べているのでしょうか!

ちょっと気になりませんか?

今回は、そんなジンベイザメは何を食べる?天敵・値段・寿命について解説したいと思います。

スポンサーリンク

目次

ジンベイザメの生態

ジンベイザメは、漢字で表記すると「甚平衛鮫」になり、背面にある白色の斑点模様が羽織の甚平に似ている事が名前の由来にもなっています。

テンジクザメ目ジンベイ科に属する単独種の鮫で、魚類の中でも最大でありその大きさは10~12m以上とも言われ、公式記録では13,7mの個体が最大記録として残っています。


そんなジンベイザメは、世界中の熱帯・亜熱帯・温帯の沿岸、又は外洋に生息し、日本近海では、初夏から秋にかけて回遊することもあり、ジンベイザメの周りには鰯などの小魚が集まる事から、漁師の間ではジンベイザメを見た時は大漁になると囁かれているようです。

また、性格的にもおとなしく人が近づいても危険性は少ない為、一緒に泳ぐダイバーたちもいるようです。


セブ島でのダイビング♪



ジンベイザメの生態は謎とされてきましたが、1995年に台湾で捕獲された母ザメの体内から約300個体の幼魚がみつかった事で卵生ではなく胎生である事が判明したようです。

繁殖も数年に1回の割合でしか出産しないとされており、魚類の中でも繁殖力は低い動物になります。

スポンサーリンク

餌は何を食べる?

ジンベイザメ 食べる 天敵 値段 寿命



ジンベイザメは身体が大きく、餌に関しても「鮫」と言われるだけに大型の魚を食べるものと考えがちですが、歯が退化している事から、食性は主に小型の甲殻類(オキアミ)や海面を漂うプランクトン、又はサンゴの卵などを丸呑みする形で食べています。

その方法は、海水と共に大きな口で餌を吸い込み、鰓耙(サイハ)と呼ばれる器官で濾し取り海水だけを吐き出す濾過摂取になります。

その為、効率よく給餌する為に体を垂直近くまで立てる事もあります。


海遊館などでは、オキアミやイサザアミ、又はサクラエビなどを1日8kg程度与えているようです。

世界最大級と言われるジンベイザメの餌がプランクトンやオキアミと聞いて少し驚いてしまいますが、体のサイズから考えたらもっと大きな餌を食べても不思議ではないですよね。

ジンベイザメに天敵はいる?

魚類最大と言われるジンベイザメの天敵はいないと考えられますが、海のギャングと呼ばれるシャチなどは、どんなに大きな魚類でも仲間で追い込み狩りをするといわれています。

その為、魚類最大と言われるジンベイザメも襲われる可能性はあると言えますが、生息している海域が異なるため、実際に出会う事は稀な事のようです。

逆に同じ大型の鮫でもあるホオジロザメなどは、肉食である為、天敵といえそうですよね。


しかし、ジンベイザメの皮膚は10cm以上もありその強度は大型トラックのタイヤ並みとされている事から流石のホオジロザメも歯が立たないといえます。

因みに狙われるとすれば、皮膚の弱い幼魚かもしれませんね。


また、ジンベイザメのフカヒレは最高級とされている事から人間によって乱獲される事も多く、繁殖力も高くないジンベイザメの数は年々減少傾向にあり絶滅も危惧されているようです。

その為、ワシントン条約では付属書Ⅱに登録し国際取引を制限しています。つまり、最大の天敵は人間と言う事になります。

スポンサーリンク

水族館が購入する際の値段は?

ジンベイザメ 食べる 天敵 値段 寿命



国内でジンベイザメを展示している水族館は、大阪の海遊館、鹿児島のかごしま水族館、沖縄の美ら水族館であり、10~12m以上もなるジンベイザメの優雅に泳ぐ姿を見る事ができますが、その値段などはいくらくらいになるのだろう・・・そんな事を考えたことはございませんか?

実は、ジンベイザメなどは国内でも近海に生息する生き物なので業者からの購入よりも定置網にかかった物を搬入することがほとんどだとされています。


その為、値段と言う値段はなく、かかるとすればほとんどが搬入費用位であり、ジンベイザメを飼育するにおいて維持していく費用の方が莫大ではないかと思われます。

ジンベイザメの寿命は?

ジンベイザメは30年程で成熟し、その寿命は60年~70年くらいとされており、中には150年も生きたものもいるようです。

沖縄の美ら海水族館で飼育されているジンベイザメは、現在も最長記録更新中であり23年以上も生きていると言う事です。


平均寿命から考えるとあと40年以上は生きられる為、大きさだけでなくその長寿な事にも驚いてしまいますね。

スポンサーリンク

ジンベイザメは時速どのくらいで泳ぐ?

ジンベイザメ 食べる 天敵 値段 寿命



ジンベイザメは、マグロやカツオなどと違い広い海の中を優雅に泳ぐと言うイメージが強く、速度にすると平均4kmと言われています。

これは人間の歩行速度とほぼ同じくらいであり、最大でも13kmと言われています。


また、最大瞬間速度は、400kmものスピードが出ると言われていますが・・・実際に観測されたことはなく、信憑性に欠けるところもあります。


鮫の中でも最速と言われるマコザメでも74kmであり、それから考えると400kmは有り得ない速さになりますよね。

因みに、回転ずしの速さが3kmである為、これより少し早いか同じくらいと考えると理解ができそうです。

まとめ

ジンベイザメ 食べる 天敵 値段 寿命



如何でしたか?

魚類最大と言われるジンベイザメの餌は、プランクトンやオキアミと聞いて驚かれた方も多いのではないでしょうか。


しかも性格的にもおとなしく、人間に害を及ぼさない事から広い海の中を一緒に散歩したいと思ったのは、私だけでしょうか!

何と言っても、泳ぐスピードは人間の歩く速度とほぼ同じ時速で4kmですからね。優雅に海の中を散歩できそうですよね。


以上、ジンベイザメは何を食べる?天敵・値段・寿命についての解説でした。

よかったらこちらの記事もどうぞ♪
誰が飼えるんだ!?最高にビッグなペット10選

スポンサーリンク



「自分だけのブログ」を作って月に5万円ほど稼ぐための
「健全すぎる」教科書はこちら↓