カエルは好きですか?

触ったり、捕まえることができますか?


梅雨の時期になると、カエルの声がよく聞こえますね。雨が降っていないときも、カエルが鳴き始めると、急な雨に気をつけなくては・・・と天気予報代わりになります。


カエルは、縁起がいい生き物として


無事カエル


というお守りに置物を集めたり、カエルのお守りを持っている方もいらっしゃいます。


日本にはいろいろなカエルが生息しており、以前は、田んぼやまだ使わない水の入ってプールなどにカエルの卵があり、オタマジャクシが泳いでいるのを見たりすることができました。


ちなみに、カエルの中でも、アマガエル、よく聞きますね。

アマガエルは、私たちが生活している中でもよく見かけるかえるで緑で大きさは、2センチから4センチほどの小柄なカエルです。


子供のときによく捕まえたという方も多いでしょう。鼻筋から目・耳にかけて褐色の太い線が通っています。
足の吸盤で壁などもくっついて登ることができます。

見た目にもかわいい、愛らしいカエルです。

スポンサーリンク

目次

発生時期

アマガエル オタマジャクシ 時期 大きさ 餌 販売価格



アマガエルの繁殖時期は4月から7月です。水溜りや水のあるところでの産卵のため、梅雨の時期は多くのアマガエルの繁殖時期です。アマガエルは夜行性で産卵も夜のうちにおこないます。


驚くべきことは、アマガエルの産卵のときの卵の数です。

どのくらい産むと思いますか?

100個?300個?


いえいえ、なんと1000個の卵を産むのです。実際は200個から1000個といわれています。


すごい数ですね。すべてのアマガエルが1000個ずつ産むわけではなく、個体差はありますが、数回に分けて、多くの卵を産み、天敵に襲われても絶滅しないように産んでいるのでしょう。


自然界の厳しさを考えた数なのです。

大きさ

では、アマガエルの卵は、どのくらいの大きさなのでしょう?


小柄なカエルです。興味がありますね。


先にお話しましたが、卵は200個以上1000個産みますが、一回ではなく、数回に分けて産みます。


卵の大きさは直径で1・2ミリほどで、かなり小さな卵です。


すべての卵を見つけることは不可能です。生まれた卵は、1週間ほどで孵化します。

他のカエルとの見分け方

アマガエル オタマジャクシ 時期 大きさ 餌 販売価格



水たまりや池などでオタマジャクシを見ますね。


オタマジャクシは数が多く、種類も分かりにくいです。


それがアマガエルのオタマジャクシか、よく間違われやすい、アカカエルなのか?よくわかりません。


しかし、見極めるための特徴がアマガエルにはあります。



それはアマガエルのオタマジャクシには、背中に大きな黒点が1つあるのです。


ちなみにニホンアカガエルには、2つの斑点があります。

おなかが白いのもアマガエルの特徴です。


もし、オタマジャクシを見つけたら見てみてください。


アマガエルのオタマジャクシ♪

飼育方法や販売価格

アマガエルを自宅で飼う際の飼育方法をご紹介します。


まずは、飼育ケースを準備します。アマガエルは狭いとストレスで餌を食べなくなったりするので、狭すぎない大きさの水槽、または飼育ケースを準備しましょう。


床材は、水苔や腐葉土、もしくは敷かなくても大丈夫です。


気をつけることは床材が汚れると病気になりますので、清潔に保てるようしましょう。


さらに登り木も必要です。アマガエルは登ったり、隠れたりします。


観葉植物などもあると、アマガエルの生活環境に近く、安心して過ごせるでしょう。水入れも必要ですが、たくさんの量ではなく、アマガエルが水浴びできるくらいの大きさの容器で大丈夫です。


水道水は嫌いますので、必ず、カルキ抜きをして飼ってあげましょう。


ほかには適度な湿度です。乾燥は嫌いますので霧吹きなどで湿度管理しましょう。目安は、室温時計で管理してください。

えさは、アマガエルは生きている虫しか食べません。ペットショップのコオロギやショウジョウバエ、つり屋さんにあるミミズやミルウォームなどがあります。

アマガエル自体の販売価格は約1000円くらいです。

飼育時の注意点

アマガエル オタマジャクシ 時期 大きさ 餌 販売価格



では、アマガエルを飼う際に気をつけることですが、まずアマガエルは夜行性です。


昼は静かな環境で飼ってあげましょう。

夜に鳴くことがあっても、気にならないような環境で育てることも大事です。


えさは、コオロギなら1日に1匹から2匹です。

ショウジョウバエは、ケースから飛び出ないようにするためバナナのかけらなど、ハエが止まっていられる状態をケースの中で作ってあげてアマガエルのえさになるようにしましょう。バナナは、腐らないうちに取り除くことも大事です。


えさもアマガエルの脱走しないように、飼育ケースの蓋は、しっかり閉めてあげましょう。


飼育ケースも夏は3日おきくらいに、冬は週に1回、お掃除してください。清潔な環境と乾燥を防ぐことがアマガエルと飼う上で重要です。

まとめ

アマガエル オタマジャクシ 時期 大きさ 餌 販売価格



アマガエルは、以前までは、どこにでもいました。しかし、コンクリートが増え、温度も上がり、見る機会も少なく、アマガエル自体が過ごせる環境も減ってきました。


カエルは、縁起のいい生き物です。


梅雨に鳴く声は少々、うるさいかもしれませんが、時期を知らせる風物詩といえます。カエルだけでなく、多くの生き物が人間と共存できる環境が大事ですね。


よかったらこちらの記事もどうぞ♪
見ているだけで癒される!最高にかわいいペット10選

スポンサーリンク



「自分だけのブログ」を作って月に5万円ほど稼ぐための
「健全すぎる」教科書はこちら↓